トイレリフォーム
目次
空き家が問題になっている近年ですが、
古い空き家を利用して
自分好みの家にリフォームする
という人も増えてきています。
新築より安く購入できて
新築にはないレトロな雰囲気のある
中古住宅は、こだわりのある家づくりに
ぴったりです。
中古住宅のリフォームでも重要な
水廻りリフォームの注意点を
ご紹介します。
中古住宅をリフォームする際に問題と
なるのは、水廻りなど設備の劣化です。
部屋をオシャレにリフォームできても
水廻りが使いものにならないという状態では
生活するのには不便になってしまいます。
しかし、水廻りは動かせない設備や
構造によって、理想通りにならない
場合があります。
中古住宅を購入する前に
自分の理想通りにリフォームできるか
確認しておきましょう。
家を支えている柱は撤去や移動が
できません。それによって、思い通りに
部屋を作り変えることができなかったり
窓の大きさやドアの素材など
制限がある場合もあり、注意が必要です。
水道管の状態を確認しておくのも
大事なポイントです。
そして水道管が割れていたり、
ヒビが入って水漏れが起きているようで
あれば、床下にカビやシロアリが
発生し、躯体が腐敗している
かもしれません。
その場合、配管のやり直しに加え
駆除などに余計な費用が
かかってしまいます。
マンションの場合は規約の確認が必須です。
マンションには壁式構造と
ラーメン構造のものがあり
壁式構造は動かせない壁があるため
リフォームにはラーメン構造のマンションが
おすすめです。
また、エレベーターの有無や玄関から
設備を搬入できるかも確認しておきましょう。
中古住宅の場合、
在来浴室である可能性が高いので
リフォームの前にタイルが割れていないか
水漏れやカビの発生などの確認が必要です。
浴室をリフォームする方法としては
ユニットバスか在来浴室の2種類があります。
それぞれにメリットとデメリットがあるので
家庭にあった浴室リフォームを行いましょう。
キッチンを新しくするのと同時に
キッチンを他の場所に移設するという
場合や、向きを変えるという場合は
事前に業者に確認しておく必要があります。
床下に排水管が通せない場合や
水を流すために必要な勾配が
つけられない場合は
移動させるのは難しいかもしれません。
洗面台は給排水管のある場所に
設置するのが一般的で、給排水管は
移動できない場合が多いので注意しましょう。
洗面台と合わせて、床や壁の張り替えも行うと
雰囲気をガラッと変えることができるので
おすすめです。
トイレは広さに合わせたものを選びましょう。
最近では、節水機能のあるものや
手入れのしやすいものが販売されているので
使いやすいトイレを選びましょう。
また、トイレのドアが内開きの場合は
外開きや引き戸にすると、
トイレを広く使うことができるようになります。
リフォームを行う前に
優先順位と予算を決めておきましょう。
相場は中古住宅の築年数によって異なります。
築20年未満は約200万円ほど
築20年〜30年は約300万円、
築30年〜40年は約500万円
築40年以上は約800万円
となっており、状態によっては
1000万円を超える場合もあります。
リフォームで使えるローンは
リフォームローンと一体型ローンがあります。
審査が通りやすいリフォームローンは
返済期限が15年前後で借入れ金額が少なく
金利が高いというのがデメリットですが、
金額によっては担保が不要です。
一体型ローンは、住宅購入金と合わせて
リフォーム費用も借入れすることができます。
借入れも1億円まで可能で、返済期限も35年
金利も1%ですが、審査がかなり厳格です。
リフォームの中には
補助金の対象となるものがあります。
バリアフリーや断熱リフォーム
省エネなどを目的としたリフォームは
補助金をもらうことが可能です。
他にも自治体によって様々な
補助金制度が設けられているので、
事前に自治体の補助金制度について
調べておくとお得にリフォームができます。
中古住宅の購入とリフォームを考えている人は
リフォームの計画や予算を明確にして
事前の確認を怠らないようにしましょう。
住宅の構造やリフォームについて
不明な点や不安な点は、業者などの
専門家に相談しておくと良いでしょう。
水廻りも使いやすくリフォームして
こだわりのある素敵なお家に仕上げましょう。