その他
目次
雨が多いこの時期、最も困るのが洗濯物です。
特に浴室乾燥機がない住宅などでは、
室内で干すしかありません。
しかも、室内干しはなんとなく不快。
しかし、ベランダにテラス屋根を設置すれば
雨の日でも外干しが可能になります。
そんなテラス屋根について
詳しくご紹介します。
なんとなく不快な室内干し。
改めてその理由を考えてみると
こんなにもたくさんありました。
洗濯物はパリッと乾かすのが理想ですが、
室内干しではなかなかそうはいきません。
乾きにくい室内干しでは、乾いているのか
まだ濡れているのかの判断が難しく、
乾いていると思って着たら濡れていた
なんてことも少なくありません。
室内干しといえば乾きにくいが故の
生乾きのニオイ。
最近は生乾きのニオイを抑えてくれる
洗剤なども多く販売されていますが、
中にはそれでもニオイが残ってしまう
という場合もあります。
外で干すと太陽の強い紫外線で
衣類を殺菌してくれますが、室内干しだと
その効果を得ることができません。
そのため、なんとなく衣類に菌が
付いていないかと不安になってしまうことも。
洗濯物を室内に干すとなると
どうしても湿気が多くなってしまいます。
湿気をそのままにしておくと家中が
ダニの温床になってしまうかもしれません。
効率よく湿気を取り除くには
除湿機を導入する必要があります。
室内干しのために除湿機を導入すると
もちろんその除湿機の管理も必要となります。
室内干しを行うと一度で除湿機のタンクが
満タンになってしまうこともあるでしょう。
そうなると、室内干しの度に
タンクの水を捨てる手間が増えます。
そしてもちろん、除湿機を使用するためには
電気代もかかります。
一度にかかる電気代は
それほど大きいものではありませんが、
梅雨の時期などで長く雨が続くと
その分余計にかかってしまいます。
室内干しを行うためのスペースがない場合、
洗濯物をリビングなどに干すとなると
来客があったときに
どうしても目についてしまいます。
だからといって一度片付けると
生乾き臭の原因になる可能性もあります。
室内干しの問題点は様々。
やはり洗濯物は雨でも
できれば外干しにしたいですね。
そんな場合におすすめなのがテラス屋根です。
では、そのテラス屋根とは
一体どのようなものかを見ていきましょう。
テラス屋根はベランダなどに設置する
屋根のことです。
テラス屋根を設置すると一体どのような
メリットがあるのでしょうか?
テラス屋根は、雨をしのいでくれるので
雨の日でも外干しを行うことが可能です。
テラス屋根を設置すると、洗濯物だけでなく
ベランダに置いてあるものも
濡れずに済みます。
雨以外に鳥のフンからも守ってくれる
という点がありがたいですね。
テラス屋根が守ってくれるのは
洗濯物だけではありません。
テラス屋根を設置すると
多少外から見えづらくなるため、
プライバシーを守ることができます。
特に家の周りに背の高いビルが多い場合は、
ちょうど良い目隠しになってくれるでしょう。
夏の暑い日は、外からの直射日光で
室内の温度も上がってしまいます。
しかし、テラス屋根があれば、
その日差しや紫外線を和らげてくれるので
エアコンの効きが良くなり、
電気代の節約にも繋がります。
大きなテラス屋根を設置すると
その下をアウトドアリビングとして
使用することができます。
天気の良い日はテラス屋根の下で
のんびり過ごすのも良いでしょう。
昼寝をするのも気持ち良さそうですね。
テラス屋根にはF型とR型、2種類の形状があり
フラットなF型よりカーブのあるR型の方が
雨除け効果は高い。
他にも素材やデザイン、色や大きさなど
様々な種類のテラス屋根があるため、
自分の好みのテラス屋根を選びましょう。
雨はもちろん、強い日差しや鳥のフンからも
守ってくれるテラス屋根。
雨の日の室内干しに不満を感じている
という方は、ぜひ一度
テラス屋根の設置を検討してみてください。