洗面所・脱衣場リフォーム
目次
キッチンやトイレ、浴室、洗面所などの
水回りは、必要な条件を満たせば
リフォームで増築することが可能です。
そこで気になるのはやはり、
水回りの増築にかかる費用でしょう。
では一体、増築を行うには
どの部分にどれほどの費用がかかるのか
また、どんな場合に費用が嵩んでしまうのか
増築する家庭に多い理由や
水回りを増築して得られるメリットともに
詳しく解説します。
水回りを増築する理由にありがちなのが
家族の人数と水回りの数や広さが
合っていないというものです。
中でも二世帯住宅の家庭では
数や広さが合っていないのはもちろん、
使い方の違いや他の家族のことを気にして
水回りを自由に使えない
という意見が多く見られます。
そのまま我慢し続けるとストレスが溜まり、
揉め事が増加する可能性も考えられるため
水回りの増築がおすすめです。
では、実際に水回りを増築する場合
どのくらいの費用がかかるのか
相場を見ていきましょう。
まずキッチンの増築費用ですが、
相場は幅広く70万円〜250万円となっています。
その内訳としては、
システムキッチン代が50万円〜120万円、
そして増築のための解体工事、
新しいキッチンの設置費用、
設置に伴う内装工事や水道工事、
電気工事などが主なものとなります。
給湯器の交換や追加が必要になると
さらに8万円程度の費用がかかります。
トイレを増築する際にかかる費用は、
70万円程度が相場となっています。
トイレの本体代はグレードによって異なり、
シンプルなものだと10万円前後、
機能性に優れたタンクレストイレなどは
20万円程必要となります。
これに加え、トイレスペースを作るための
間取り変更に40万円程度、
配管工事や電気工事に10万円程度、
内装工事が5万円程度となっています。
浴室の増築にかかる費用は
スタンダードなユニットバスの場合、
1坪あたり50万円で行うことが可能で、
グレードの高いものであれば、
費用はさらに高額になっていきます。
これに加えて既存浴室を解体する浴室が
ユニットバスか在来工法かによっても
費用に差がでてきます。
ユニットバスの場合は処分費込み15万円程度、
在来工法の場合は20万円程度が相場です。
あとは配管工事と電気工事に10万円程度と
本体代ががかかります。
水回りの中で最も費用をかけずに
増築できるのが洗面所です。
洗面所増築の費用相場は25万円〜50万円程。
洗面台の本体代は安いものだと4万円程度、
機能が備わったスタンダードタイプなら
10万円前後、さらに機能的なものになれば
その分費用が嵩みます。
必要な工事費用は配管の延長が5万円程度、
床面の開口工事が4万円程度、
廃棄物の処理費用が1万円程度となっています。
水回りの増築費用相場をご紹介しましたが、
これらはあくまで相場です。
場合によっては、さらに費用が嵩むことも。
そこでコストが掛かる増築のパターンについて
チェックしていきましょう。
全ての水回りに共通する増築パターンが
“2階への増築”です。
配管を接続する必要のある水回りは、
配管を延長すればするほどコストが
掛かります。
木造住宅の場合は重さに耐えるための
補強工事を行うため、さらに費用が必要です。
また、増築で床面積を広げる場合には
確認申請を行わなければならず、
これにも別途費用がかかります。
水回りを増築する最大のメリットは
家族の人数が多い家庭や二世帯住宅の家庭でも
他の家族や家庭を気にすることなく、
広々と水回りを使用することができる点です。
キッチンを増築すれば、
キッチンの使い方や手入れの方法などで
トラブルが起こることもなくなり、
トイレを増築すれば、階段で移動することも
トイレが空くのを待つ必要もなくなります。
浴室を増築すれば入浴の時間が被って
寝るのが遅くなることもなく、
洗面所を増築すれば朝や夜の混雑を緩和でき、
収納も確保できて散らからなくなります。
水回りの増築を行うためには、
高額な費用が必要となります。
しかし、その分得られるメリットも多く
家族の人数が多い家庭や二世帯住宅の家庭が
水回りを快適に使うためには
欠かせないリフォームとも言えるでしょう。
水回りの数や広さに不満があるという方は
増築リフォームを行なって不満を解消する
という方法を選ぶのも良いでしょう。