キッチンリフォーム
目次
間取りを考えたり、インテリアを設置
する際、使いやすさやデザインと合わせて
意識したいのが風水です。
特に重要な役割を持つとされている
水回りは、運気の下がる状態には
しておきたくないもの。
毎日使用する水回りの風水が良くないと
不安になるという人もいるかもしれません。
毎日心地よく入浴するためにも、
浴室の風水について知っておきましょう。
風水で重要な役割を持つとされる水回り。
そんな水回りの1つである浴室は風水で
どのように考えられているのでしょうか?
身体の汚れや疲れを落としてくれる
浴室は、厄を落としてくれる場所と
風水では考えられています。
気が乱れると厄を落とし切ることができず
健康運や恋愛運、金運などに
影響を及ぼすとされています。
厄を洗い流す浴室は、どの方角に設置
するのが良いのでしょうか?
浴室があると良い方角と悪い方角を
チェックしていきましょう。
浴室があると良いのは東、
または南東の方角とされています。
太陽の力を受けられる東は、浴室を
設けるのに最も最適な方角と
言われており、東の木の気が
浴室の水の気を調和するため
運気を安定させられるとされています。
南東も同じく調和の効果があり、浴室が
南東にあれば恋愛運が上がるとも
言われています。
東と南東以外の方角は浴室を設けるのには
向いていないとされています。
北は水の方位とされており、
浴室の水の気と衝突することで
活力が低下するとされています。
北東と南西は土の気を持つ方位で
鬼門、裏鬼門と呼ばれています。
この方角と水回りは相性が悪いと言われており
出来るだけ避けたい方角となっています。
火の気を持つ南と金の気を持つ西も
あまりおすすめできない方角です。
では方角以外で運気を上げるポイントと
注意点を見ていきましょう。
水回りで最も大切にしたいのが
清潔にしておくことです。
見た目が悪いのはもちろんですが、
不衛生な環境には悪い気が発生し
運気を見出してしまいます。
特に湿気の溜まりやすい浴室では
換気もしっかり行うことが大切です。
浴室にインテリアを設置したり、
色を塗り替えるのであれば
温かい色を意識するのがおすすめです。
陰の力を持つダークカラーは
運気を下げてしまうので注意が必要。
オレンジやピンクなどの暖色系や
グリーン、白、ベージュなどの
ナチュラルカラーを意識しましょう。
洗濯などにお風呂の残り湯を使用するのは
水道代の節約になりますが
風水的にはあまり良くないとされています。
厄を含んだ残り湯で衣類を洗うと
衣類に厄がついてしまいます。
残り湯を使用したい場合は
粗塩を入れたり炭を入れたりしてから
使用するようにしましょう。
先ほど浴室が設けるのに良い方角と
悪い方角をご紹介しましたが、
間取りにも注意が必要です。
例えば玄関からすぐの浴室。
これは浴室で発生した湿気が玄関に
流れてしまうため良くないとされています。
また、浴室前に階段がある間取りや
家の中心に浴室がある間取りも
良くないとされているため注意しましょう。
浴室の運気を上げるには運気の上がる
アイテムを取り入れるのもおすすめです。
先述の通り、木の気には水の気を調和し
運気を安定させる効果があります。
そのため、木の気を持つ観葉植物は
浴室のインテリアとしておすすめです。
しかし、元気がない植物では
逆効果になってしまうため
浴室の湿気にも耐えられる丈夫な植物を
置いておくと良いでしょう。
浴室の入り口に設置するバスマットは
悪い気を吸収する効果があるとされています。
バスマットを設置する場合は
明るい色のものを選ぶことがポイント。
そして常に清潔に保つことが大切です。
洗濯できるものを選んで使用後は
洗濯する習慣をつけると良いでしょう。
バスソルトやアロマは心地よい入浴のおともに
おすすめのアイテムです。
浴室を良い匂いにすることは
風水的にも良いとされています。
またバスソルトなどの塩は
邪気を浄化する効果もあるとされており、
特に天然のものであればより効果的です。
運気を左右すると言われている風水は
間取り変更やインテリアを設置する際に
考えたいポイントのひとつでもあります。
特に水回りは重要な役割を持つとされており
浴室は厄を流すことができる場所としての
役割を持っています。
そんな浴室を設けるなら東や南東の方角が
おすすめで、清潔に保つことにより
運気が良くなるとされています。
浴室の間取りやインテリアを考える際は
方角や色などに注目して
運気の良い浴室を作りましょう。