洗面所・脱衣場リフォーム
目次 [閉じる]
長期間にわたって、家族との生活を
支え続ける毎日の家事。
特に洗濯物は重いものを持ち運ぶ
労働のひとつです。
そんな洗濯を少しでも楽にこなすことが
できれば、負担も大きく減ることでしょう。
家事の中でも手順の多い洗濯について、
作業を楽にするための方法について
ご紹介していきます。
まず洗濯を楽にするために注目したい
ポイントをまとめていきましょう。
1つ目のポイントは洗濯を行う際の動線です。
洗濯カゴから洗濯機へ、洗濯機から物干し場へ
そして物干し場からクローゼットへといった
洗濯動線が短ければ洗濯はしやすくなります。
そして2つ目のポイントは洗濯の方法です。
便利なアイテムを使用して
洗濯を工夫して行うことによって
余計な手間を短縮することができます。
これらのポイントを踏まえた上で
まずは洗濯を楽にするための
おすすめリフォームを見ていきましょう。
洗濯動線を最も短くする方法は
洗濯に必要な作業をまとめて行うことができる
ランドリールームを設けるというものです。
ランドリールームには洗濯機をはじめ
つけ置き洗いのできるシンクや
アイロン台を設置しておくのがおすすめです。
物干しスペースやタオルなどの収納も
設置しておけば最初から最後までの作業を
ランドリールーム内でこなすことが可能です。
広さに余裕がなくランドリールームが
設けられない場合には家事動線を見直して
間取り変更を行うのもおすすめです。
例えば、洗面所がベランダから遠い場合
洗濯物を干すために無駄に長い移動が
必要となってしまいます。
洗面所をベランダの近くに設ければ
その移動にかかる時間を
他の家事に回すことができるでしょう。
洗濯による水漏れを防止する洗濯パン
ですが、音を抑える効果もあるため、
夜間に洗濯を行う習慣があるなら
必ず設置しておきましょう。
特に最近増えてきているドラム式
洗濯機は振動が大きく、夜間に
使用すると騒音トラブルに発展する
可能性も少なくありません。
洗濯パンを設置すれば
夜間の洗濯も安心して行えるでしょう。
リフォームほど費用をかけずに洗濯の
負担を軽減したい場合には、洗濯に
役立つ便利アイテムを取り入れるのが
おすすめです。
室内干しユニットは雨の日や風の強い日、
花粉や黄砂が舞う春に便利なアイテムです。
取り付け方も様々なものがあり、
簡単に取り入れられる置き型タイプや
天井に埋め込んで設置するタイプ、
壁に取り付けるタイプなどがあるため
家庭に合わせて選ぶことができます。
洗濯物と一緒に洗濯機に放り込んで
使用する洗濯ボールは洗濯の悩みを
解決してくれるおすすめのアイテムです。
凹凸の多いゴム製のものは
衣服が絡まるのを防止する効果があり、
ウレタン素材を使ったものや
スポンジの様なタイプは衣服についた
細かいゴミを取り除いてくれます。
洗濯カゴと洗濯ネット、両方の役割を
果たしてくれるランドリーバックは
おすすめアイテムのひとつです。
特に仕切り付きのタイプなら洗濯カゴに
入れる時に分類することができるので
洗濯物を分類するという余計な手間を
短縮することが可能です。
リフォームやアイテムと併せて洗濯の
方法を工夫すれば、さらに洗濯を
楽にこなすことができます。
その方法をチェックしていきましょう。
洗濯で必要な行程の中で畳むのが一番
苦手という人は少なくないでしょう。
畳む手間を省くには干したハンガーのまま
収納してしまうのがおすすめです。
洗面所にハンガーをかけられるスペースを
用意しておけば、洗濯物を一時的に
置く場所としても活用することができるでしょう。
洗濯物は洗濯機で洗える物と洗えない
物、そして色物と白い物など
しっかり分類しておかないと色が移ったり、
伸びてしまうなどの可能性があります。
それを防ぐためには
事前に分類しておくことが欠かせません。
洗濯カゴを分けるなどして衣服が
ダメになってしまわないようしっかりと
分類しましょう。
時間も手間もかかる毎日の洗濯を
少しでも楽にするためには
洗濯動線と洗濯の方法がポイントとなります。
ランドリールームを設けたり、
間取りを変更するなどのリフォームで
洗濯動線を改善したり、
洗濯ボールなどのアイテムを利用して
洗濯物を絡みづらくしたり、
色物を事前に分けておいたりすることで
洗濯を今までより楽に行うことができます。
洗濯動線と洗濯の方法を見直して
洗濯が楽にこなせるよう工夫しましょう。