トイレに流せるものが詰まった時の対処法

トイレリフォーム

目次

トイレに流せるものが詰まった時の対処法

トイレ掃除の必需品であるトイレクリーナーは
多くの商品がトイレに流すことが
できるように作られており、
処分に手間がかからないのでとても便利です。

しかしそんな”トイレに流せるもの”が原因で
トイレに詰まりが生じてしまうことも。

今回の記事ではトイレに流せるものが
詰まりの原因となる理由や
詰まってしまった時の対処法をご紹介します。

「トイレに流せるもの」

まずはトイレに流すことのできる
ものには、どのようなものがあるのか
チェックしていきましょう。

・トイレットペーパー

トイレに流すものといえば真っ先に
思いつくのはトイレットペーパーでしょう。

トイレットペーパーにはシングルと
ダブルの2種類がありますが、
比較すると分厚いダブルの方が
詰まりやすいと言われています。

また近年では環境のことを考えて、
再生紙で作られたトイレットペーパーも
多くなっていますが、再生紙は硬いため
詰まりやすいとも言われています。

・流せるトイレクリーナー

そしてトイレ掃除の必需品トイレクリーナーも
流せるタイプが多く販売されています。

中には流せないトイレクリーナーを
見たことがないという方もいるでしょう。

トイレに流せるトイレクリーナーと
流せないトイレクリーナーの違いは
素材のほぐれやすさです。

流せるトイレクリーナーはトイレに流すことで
バラバラと形がほぐれていくため
トイレに流すことができます。

・流せる猫砂

愛猫のトイレに必要な猫砂の入れ替えは
一気に行うとニオイが気になったり、
重かったりと意外と重労働。

しかしトイレに流せるものであれば
固まった部分をすくって流すだけなので、
手軽にできてとても便利。

トイレに流せる猫砂は水に入れることで
固まりが崩れる性質を持っているため、
詰まりにくいとされているアイテムです。

・流せるおしりふき

赤ちゃんがいる家庭には必ずあるおしりふきも
流せるタイプが多くなってきています。

ウェットティッシュの代わりとして
おしりふきを使っているという方も
多いのではないでしょうか。

1日に何度も使用するおしりふきも、
トイレに流せるタイプなら
ニオイや菌を気にすることなく
処分することができて便利です。

「トイレに流せるものが詰まる原因」

“トイレに流せる”と書かれているにもかかわらず
トイレが詰まってしまう理由とは
一体何なのでしょうか?

・一度に複数流している

トイレに流せるものでも流す数が多ければ
詰まりの原因となってしまいます。

トイレに流せるものは水で形を崩して
流すものが多くなっていますが、
複数流してしまうと崩れたもの同士が
くっついて固まりとなってしまうため
詰まりが生じるようになります。

トイレに流す前に商品に記載されている
注意書きを確認し、一度に多くは
流さないようにしましょう。

・節水型トイレに流している

最近のトイレは昔のものに比べて
少ない水で流せるよう作られています。

中でも節水型トイレはさらに少ない水で
流すことができるため水道代の節約に
なると人気です。

しかしその一方で流す水が少ない分、
詰まりやすいというデメリットがあります。

節水型トイレを使用している家庭では
詰まる可能性を考慮し、
トイレットペーパー以外のものは
極力流さない方が良いでしょう。

「詰まった時の対処法とNG行為」

トイレに流せるものが詰まってしまった時は、
対処法として詰まったものを取り除く
あるいは放置するという方法が挙げられます。

詰まったものを取り除くには、
通常の詰まりと同じようにラバーカップや
真空式パイプクリーナーを活用し、
圧力をかけて詰まりを取り除きます。

放置するという対処法は、流せるもの
だからこそできる対処法であり、
水の中に放置しておいて紙や猫砂が
バラバラになるのを待つという方法です。

詰まりが生じると焦って水をたくさん
流してしまいがちですが実はこの行為はNG。

詰まりがひどくなり、水が溢れてしまう
可能性もあるので正しい対処法をとる
ようにしましょう。

「トイレに流せるものを流す際の注意点」

おしりふきや猫砂などのトイレに流せるものを
流す際は、必ず”流せる”の表記と注意書きを
確認し少量ずつ流すようにしましょう。

また、詰まりを防ぐために水量の多い
大の方にレバーをひねって流すことも大切です。

トイレに流す前に、トイレに溜まった
水の中にしばらく置いておくだけでも
形が崩れやすくなり詰まり防止になります。

「トイレに流せるものも扱い方に注意しよう」

トイレクリーナーをはじめ、
おしりふきや猫砂などトイレに流すだけで
処分のできるものは便利ですが、
扱い方を間違えるとトイレ詰まりの原因に
なってしまうかもしれません。

詰まりを未然に防ぐためにも、
流すものの特徴を知っておくことは大切です。

トイレにものを流す際は、必ず
流して良いものかを確認して詰まらないよう
扱いに注意して流すようにしましょう。

【営業時間】
10:00~18:00

ご相談フォーム

お名前必須
ふりがな必須
電話番号
郵便番号 (入力例:7618083)
※郵便番号を入力いただくと住所が自動入力されます
住所

町名以下は任意入力です。

メールアドレス必須

※記入お間違いなきようにご確認ください。
※お問合せ内容のお返事に使用します。DMはお送りしておりません。

リフォーム
希望箇所
ご相談内容

関連する人気のおすすめ記事

水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方
水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方 水廻りの詰まりを直すアイテムとして 定番のラバーカップ。 ……
トイレリフォーム

意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法
意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法 いつも清潔に保ちたい水回りは、 こまめに掃除している家庭も多い でしょう。 ……
キッチンリフォーム

リフォームで設置可能な”オストメイト対応トイレ”
リフォームで設置可能な”オストメイト対応トイレ” 大型店舗や病院などに設置されている 多目的トイレで、用途のわからな……
トイレリフォーム

関連キーワード

税務・経営・経理のことならお気軽にご相談ください!

0120-86-8140

メニューを閉じる

水まわりリフォーム専門店高松リフォームプラザ

0120-822-270

電話受付 10:00~18:00
上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる