給湯器が凍結したときの対処法

お風呂リフォーム

目次

給湯器が凍結したときの対処法

寒い日に発生することのある厄介な凍結。
それは水道管に限ったことでなく、
給湯器でも起こる可能性があります。

給湯器が凍ってしまうと
どれだけ寒くてもお湯を使うことができず
非常に不便です。

給湯器を凍結させないために知っておきたい
原因や対策、凍結時の注意点などを
ここでご紹介します。

「凍結の原因とは」

凍結を防止するためにも
まずはその原因について見ていきましょう。

凍結の一番の原因は気温の低下です。
外が寒くなることで中にある水が凍り、
水が流れなくなってしまいます。

特に給湯器をしばらく使用していない場合は
中の水が動かないため、
余計に凍結しやすいと言えるでしょう。

しかし、近年の給湯器は気温が低くなると
自動で給湯器を暖めてくれるヒーターが
元々組み込まれている場合が多いため、
給湯器内で凍結が起こることは
基本的にありません。

凍結はヒーターの効果が届かない
配管部分で発生することが多くなっています。

「給湯器の凍結によって起こるトラブル」

給湯器の凍結が起こるとお湯が使えず
入浴が出来なかったり、
冷たい水で洗い物をすることになって
困るのはもちろんですが、
それ以上に問題なのは凍結によって
配管が破裂する可能性があるということです。

凍結した配管の中で水は氷となって
膨張するため、破裂の原因となります。
配管の破裂は修理費がかかるだけでなく、
水漏れに繋がる恐れもあるため
事前の対策が非常に重要です。

「給湯器の凍結対策」

配管の破裂を防止するためにも必要な
凍結対策にはどのような方法があるのか
見ていきましょう。

・水抜きを行う

給湯器はあらかじめ水抜きをして
配管内に水がない状態を作ることができれば
凍結の恐れはなくなります。

水抜きはリモコンのスイッチを切り、
ガス栓と給水元栓を閉めたら
キッチンや浴室の蛇口を全て開け、
給水、給湯の水抜き栓を開けて水を抜きます。
そして最後に給湯器の電源コードを抜けば
水抜きは完了です。

再び使用する際は蛇口と水抜き栓を閉め、
給水元栓を開けて
蛇口から水が出ることが確認できたら
ガス栓を開けてプラグを差しましょう。

・お湯を流し続ける

凍結対策の中でも最も手軽にできるのが
お湯を流し続けるというもの。
配管内の水が停滞せず、動き続けることで
凍結を防止することが可能となります。

流すお湯は最高温度に設定し、
4mm幅を目安に流し続けます。
水量が途中で変化する場合があるため、
流し始めてから30分くらい経過したら
再度水量を確認するようにしましょう。

この方法を行う際には
水が溢れてしまわないよう排水口のゴミを
あらかじめ取り除いておくことが大切です。

・凍結防止アイテムの活用

ホームセンターやインターネットで
凍結防止に役立つアイテムを購入し、
活用するのもひとつの方法です。

凍結を防ぐためのアイテムには
凍結防止テープや配管用のヒーターなど
様々な種類があります。

家に使っていない古い毛布があれば、
配管にそれを巻きつけることでも
凍結防止に役立つでしょう。

これらのアイテムは給湯器だけでなく、
水道管の凍結防止にも使用可能です。

「凍結時の応急処置」

もし気づかないうちに給湯器が凍結した
場合は、リモコンのスイッチを切って
自然解凍させましょう。

時間がなくてすぐにお湯を使用したい場合には
リモコンのスイッチを切って
水栓をお湯側に設定して少し開けておきます。

そしてガス栓と給水元栓を閉めます。
給水元栓が凍って動かない場合は
タオルを巻いて30度〜40度のお湯を
上からゆっくりかけて暖めてください。

動くようになったら水栓を閉め、
お湯で濡れた部分を拭き取りましょう。

「凍結時の注意点」

給湯器の凍結時、熱湯を配管にかけると
早くお湯が出るイメージがありますが
配管が破損する恐れがあるため
熱湯をかけるのはNGです。

また、給水元栓にお湯をかける際
電気コードやコンセントなどに
かかってしまわないよう注意しましょう。

お湯をかけた後の拭き取りが甘いと
それによって再度
凍結することが考えられるため、
拭き取りはしっかりとしましょう。

「冬を快適に過ごすために給湯器の凍結を防ごう」

気温が低い日に水道管で見られる凍結は
お湯を出すために必要な給湯器でも
起こる場合があります。

給湯器の凍結はお湯が使えなくなる
だけでなく、配管の破裂に繋がる可能性も
あり非常に危険です。

冬を快適に過ごすためにも
事前の水抜きや凍結防止アイテムを活用して
給湯器の凍結対策を行うことが大切です。
間違っても凍結した配管に
熱湯をかけないようにしましょう。

【営業時間】
10:00~18:00

ご相談フォーム

お名前必須
ふりがな必須
電話番号
郵便番号 (入力例:7618083)
※郵便番号を入力いただくと住所が自動入力されます
住所

町名以下は任意入力です。

メールアドレス必須

※記入お間違いなきようにご確認ください。
※お問合せ内容のお返事に使用します。DMはお送りしておりません。

リフォーム
希望箇所
ご相談内容

関連する人気のおすすめ記事

洗濯物が乾きづらい季節におすすめの浴室乾燥機
洗濯物が乾きづらい季節におすすめの浴室乾燥機 気温が不安定で湿気の溜まりやすい時季は 洗濯物が乾きにくいよね。 ……
お風呂リフォーム

水廻り窓には”断熱カーテン”がおすすめ。その特徴と選び方をチェック
水廻り窓には”断熱カーテン”がおすすめ。その特徴と選び方をチェック 気温が下がり、室内まで冷たい空気が 舞い込んでく……
その他

水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方
水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方 水廻りの詰まりを直すアイテムとして 定番のラバーカップ。 ……
トイレリフォーム

関連キーワード

税務・経営・経理のことならお気軽にご相談ください!

0120-86-8140

メニューを閉じる

水まわりリフォーム専門店高松リフォームプラザ

0120-822-270

電話受付 10:00~18:00
上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる