水垢を綺麗さっぱり落とす方法

その他

目次

水垢を綺麗さっぱり落とす方法

水回りの汚れといえば代表的なのが
水垢です。

水垢は浴室をはじめ、
キッチンやトイレなどあらゆる水回りで
発生する可能性があり衛生的にはもちろん、
見た目にも悪い印象がついてしまうため
せっかくのおしゃれな水回りも
水垢が発生すれば台無しです。

この記事では、おしゃれな水回りを
清潔に保つために知っておきたい水垢の原因と
落とし方や防止対策などをご紹介します。

「水垢が発生する原因」

水垢を綺麗に落とすためには原因を
知ることが欠かせません。まずは水垢の
正体と原因について見ていきましょう。

水垢の原因となるのは、水道水の中に
含まれるミネラル成分です。
このミネラル成分が結晶化したものが
水垢となります。

水は蒸発しますが、ミネラル成分は
蒸発しません。そのため、水が蒸発した
後にミネラル成分だけが残り
水垢となってしまうのです。

「水垢の落とし方」

水垢の原因と正体がわかったところで
早速、水垢の落とし方を見ていきましょう。
水垢を落とす方法は大きく2つに分けられます。

・酸で溶かす方法

アルカリ性の水垢を酸性の洗剤やクエン酸で
中和し、溶かして落とす方法です。

この方法であれば設備を傷つけることなく、
簡単に水垢を落とすことができます。
しかし、長年放置して
何層にも重なった頑固な水垢は
あまり綺麗に落とせないかもしれません。

・削って落とす方法

もう一つは研磨剤の入った洗剤やクレンザーで
削って水垢を落とす方法です。

力の入れ具合や素材によっては
傷つける可能性もあるため注意が必要ですが
頑固な水垢でも落とすことができるでしょう。

酸で溶かせないような水垢を落とす場合に
おすすめの方法です。

「ポイント別水垢の落とし方」

落とし方がわかったところで
次はポイント別の水垢の落とし方を
ご紹介しましょう。

・浴室鏡

水垢の溜まりやすい浴室鏡ですが
研磨剤や硬いもので削ると傷がつき
やすいため、酸で溶かす方法がおすすめです。

浴室鏡は洗剤やクエン酸スプレーを吹きかけ、
キッチンペーパーやラップを活用して
鏡全体をパックしましょう。

放置時間としては軽い水垢なら30分程度、
酷い場合は半日程度放置すれば
しっかり水垢を溶かすことができます。
時間を置いたらパックを剥がして
シャワーで流し、乾拭きしましょう。

・浴槽

浴槽には水垢だけでなく湯垢も発生します。
湯垢はヌメヌメとしているのが特徴の
酸性の汚れです。

そのため、浴槽掃除は水垢と湯垢の
両方を落とすためにも酸性のクエン酸と
アルカリ性の重曹のダブル使いがおすすめ。

浴槽全体にクエン酸をスプレーした後、
粉末の重曹を振りかけてスポンジで擦れば
水垢も湯垢も綺麗に落とすことができるでしょう。

・シンク

キッチンのシンクも素材によっては
削ると傷がついてしまうかもしれません。
そのため、浴槽鏡と同じように
パックで落とす方法がおすすめです。

シンクや蛇口にクエン酸をスプレーし、
キッチンペーパーやラップでパックします。
30分〜1時間程度時間を置いたら
スポンジや歯ブラシで擦って汚れを落とし、
水でしっかりすすいでから
残らないよう乾拭きをしましょう。

・トイレ

トイレの手洗いも水垢が発生しやすい
ポイントとなっています。

頑固な水垢の場合はシンクや浴槽鏡と同じ
クエン酸でパックするのがおすすめですが
軽い水垢の場合はクレンザーとラップで
擦って落とす方が手っ取り早いでしょう。

方法としては、まず手洗いにクレンザーをかけ
丸めたラップで軽く擦ります。
そして水でクレンザーを流し、
トイレットペーパーで拭き取れば完了です。

「水垢を防止するには」

ここまで水垢を落とす方法をご紹介しましたが
何よりも発生させないことが一番です。
ではどのような対策で水垢の発生を
防ぐことができるのか見ていきましょう。

・水気を取り除く

水垢は水滴が残ることで発生するため
濡れたらすぐ拭き取ることを習慣づければ
水垢の発生を防止することができます。

浴室などはスクイジーなど使って
水気を取り除いた後、
タオルで乾拭きすると良いでしょう。

・コーティングを施す

シンクやトイレの手洗いなどは
水垢を防止するために
コーティングを行っておくのもおすすめです。

コーティングは撥水効果を高めるため
水はけが良くなり、ミネラル成分が
固まってしまうのを防止してくれます。

「こまめな掃除で水垢のない清潔な水回りをキープしよう」

水垢は水回りを不衛生に見せてしまう
代表的な汚れの一つです。

こだわりの水回りを綺麗に保つためには
こまめな掃除で水垢を落とし、
発生を予防することが欠かせません。

水回りを使用した後は毎回掃除をするなどして
こまめな掃除を習慣づければ清潔な水回りを
キープすることができるでしょう。

【営業時間】
10:00~18:00

ご相談フォーム

お名前必須
ふりがな必須
電話番号
郵便番号 (入力例:7618083)
※郵便番号を入力いただくと住所が自動入力されます
住所

町名以下は任意入力です。

メールアドレス必須

※記入お間違いなきようにご確認ください。
※お問合せ内容のお返事に使用します。DMはお送りしておりません。

リフォーム
希望箇所
ご相談内容

関連する人気のおすすめ記事

水廻り窓には”断熱カーテン”がおすすめ。その特徴と選び方をチェック
水廻り窓には”断熱カーテン”がおすすめ。その特徴と選び方をチェック 気温が下がり、室内まで冷たい空気が 舞い込んでく……
その他

水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方
水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方 水廻りの詰まりを直すアイテムとして 定番のラバーカップ。 ……
その他

水回りに取り入れたい漆喰壁の魅力
水回りに取り入れたい漆喰壁の魅力 こだわりの強い住宅や昔ながらの住宅の 外壁などに使われているイメージがある漆喰。 ……
その他

関連キーワード

税務・経営・経理のことならお気軽にご相談ください!

0120-86-8140

メニューを閉じる

水まわりリフォーム専門店高松リフォームプラザ

0120-822-270

電話受付 10:00~18:00
上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる