その他
目次
海洋プラスチックゴミ問題により
ビニール袋が有料化されるなど、環境
問題が注目されている現在、ゴミを減らす
ための様々な対策が行われています。
その対策のひとつとして挙げられるのが
繰り返し使えるグッズの登場です。
現在では環境のことを考えて繰り返し使える
様々なグッズが登場しています。
こちらの記事では、そんな繰り返し使える
グッズの中から、キッチンで使える便利な
ものをご紹介します。
では早速、環境にも経済にも優しい、
繰り返し使えるキッチングッズを
ご紹介していきましょう。
食品用保存容器スタッシャーは
繰り返し使えるプラスチックフリーなグッズ。
医療器具や乳幼児用製品にも使用されている
ピュアプラチナシリコンで作られているため、
食品保存も安心です。
スタッシャーはそのまま冷凍することも
でき、電子レンジや食洗機にも対応可能な
便利グッズとなっています。
電子レンジでの加熱や食品の冷凍などに
必須のラップもシリコンラップにすると
繰り返し使うことができて経済的。
耐熱温度の高いシリコンラップなら
電子レンジでの調理にも対応可能です。
商品によってはオーブンに対応している
ものもあるので、オーブン調理が多い場合は
オーブン対応可能なものを選びましょう。
キッチンペーパー代わりに調理に使えて
便利なのが未晒し木綿です。
未晒し木綿とは漂白をしていない
未晒しの木綿をあまく撚った太めの糸で、
間隔をあけて織られた布のこと。
漂白をしていないため、食品に使っても
漂白剤が残ることがなく安心です。
通気性と吸水性に優れているのが特徴で、
主な用途としては、野菜や豆腐の水切りや
出汁のこし布、料理の埃除けなどが挙げられます。
和晒ロールもキッチンペーパーの代わりとして
繰り返し使えるグッズのひとつ。
ミシン目がついており、見た目はキッチン
ペーパーのようですが綿100%で作られているため
洗って繰り返し使うことが可能です。
キッチンペーパーと同じように食品の
水切りや食器拭き、手拭きやキッチン掃除
など幅広く活躍します。
パンやお菓子を作るのが好きな方に
おすすめしたいのがオーブンシートです。
オーブンで焼く際に必要なクッキングシートの
代わりに使うことができます。
オーブンシートは表面がツルツルしていて
食材がくっつきにくいため、
洗えば繰り返し使うことが可能です。
型に合わせて事前にカットしておけば、
使用する時の手間が省けて
よりスムーズに調理を行えるでしょう。
繰り返し使えるシリコンストローは
開いて中まで洗うことができ、
商品によっては食洗機にかけられるため
清潔に保つことができます。
また、シリコンは柔らかいため
様々な形に変形させたり
コップ深さに合わせてカットできるというのも
魅力のひとつとなっています。
キッチングッズを取り入れると同時に
キッチン設備を見直せば、よりエコで
経済的なキッチンを作ることができます。
ではここで、どんなエコ設備があるのか
ご紹介していきましょう。
センサーで吐水・止水を行うタッチレス
水栓は、両手が塞がっていても
触れずに操作できるため、
こまめな止水が行えて節水に効果的です。
水栓の根元に水が溜まることもないため
手入れが簡単なのも魅力となっています。
エコ機能が搭載されたレンジフードは
消費電力が抑えられており経済的。
コンロと連動しているタイプであれば
コンロを点火することで自動運転が始まり、
風量も温度に合わせて自動調整してくれます。
消化後は自動で停止するため、消し忘れの
防止に役立ちます。
高温で効率よく食器を洗浄する食洗機は
手洗いよりも節水効果が高いとされています。
省エネ性に優れたタイプは搭載された
センサーで洗い物の量と汚れの多さを感知し、
最も効率の良い方法で洗浄を行うため
水道、電気代ともに抑えることができます。
手入れがしやすくスマートな見た目が魅力の
IHクッキングヒーターは
エコナビがついたものがおすすめ。
温度を設定すれば自動で量や
鍋の素材に合わせて温度調整を行うため
手間も消費電力も抑えてくれます。
環境問題が注目されている現在では
ゴミを減らすために繰り返し使える
エコなグッズが多く登場しています。
様々な消耗品を使用するキッチンで
エコなグッズを取り入れれば、
環境にも優しく経済的にもお得に。
繰り返し使えるキッチングッズを
上手に取り入れて
生活の中でエコを意識しましょう。