修理費用を節約したい!自分でトイレのトラブルを解決する方法

トイレリフォーム

目次

修理費用を節約したい!自分でトイレのトラブルを解決する方法

トイレトラブルが発生すると
用を足したくてもトイレに行けず、
修理を頼んでも修理が終わるまでは
トイレを使うことができません。

そんな時、自分で解決できたら…と
思う方も多いのではないでしょうか?

実はトイレトラブルの中には
自分で簡単に解決できるものもあります。
それはどんなトラブルなのか、
どのように解決するのかご紹介しましょう。

「トイレトラブルにはどんなものがある?」

まず、トイレトラブルにはどんな症状と
どんな影響があるのか見ていきましょう。

・水が止まらない/流れない

レバーを元に戻しても水が流れ続ける、
レバーをひねっても水が流れないという
トラブルがあります。

水が流れ続けると便器から溢れてしまったり、
水が流れないと悪臭や虫が発生する原因に
なることが考えられます。

・トイレの詰まり

トイレに異物を落としてしまったり、
大量のトイレットペーパーを流すと
トイレ詰まりが発生する場合があります。

詰まりを放置して使い続けると
どんどん詰まりが悪化したり、
排水管にキズがつく可能性があります。

・トイレの水漏れ

水回りトラブルの代表である水漏れは
トイレでも発生します。

水漏れを放置したり、気づかずにいると
住宅の基礎になる部分が腐ってきたり、
カビやシロアリが発生する場合があります。

「トイレを修理するには構造を理解しよう!」

修理を行う前に、タンク内の部品と
その役割について理解しましょう。

・浮き球

タンクの蓋を開けるとまず目に写るのは
水に浮いた浮き玉という部品です。
タンクの給水に必要となります。

・オーバーフロー管

浮き玉の近くにある管はオーバーフロー管で、
水を排出する役割を担っています。

・ゴムフロート

タンクの底にあるのはレバーと連携して動く
ゴムフロートという部品です。

・ボールタップ

外のパイプと繋がっているボールタップは、
浮き玉の動きを目安に水位を調節する役割が
ある部品です。

・支持棒

浮き玉の動きをボールタップに伝えるのは
支持棒と呼ばれる部品になります。

・クサリ

レバーの動きをゴムフロートに伝えるのは
浮ゴムについたクサリです。

※トイレトラブルでタンク内の作業を行う際は
必ず止水栓を閉めてから行いましょう。

「トイレトラブルを自分で解決する方法とは?」

では、実際にトラブルを解決する方法を
確認していきましょう。

・異常な水の流れの解決法

水が止まらない場合、流れない場合には
タンク内に異常がある可能性があります。

まずは各部品、破損状況を確認して
破損している場合はホームセンターなどで
新しいものを購入して交換してください。

他に考えられる原因は、
水が止まらない場合だとボールタップの緩み、
ゴムフロートに異物が挟まっていたり、
ズレていることが考えられます。
流れない場合は、止水栓が閉まっている、
トイレが詰まっていることが考えられます。

詰まりについては次でご紹介する解決法を
参考にしてみてください。

・トイレの詰まり解決法

トイレ詰まりを直す最も簡単な方法は、
ラバーカップを使うやり方です。

ラバーカップを使用する際は、
水が飛ばないよう周囲に新聞紙や
ビニールを被せておくのがおすすめです。

汚れが原因で詰まっている場合は、
重曹とクエン酸で解消する方法もあります。
便器に重曹→クエン酸を振りかけ、
泡を確認して1時間放置したら
バケツで水を流すだけというものです。

原因がトイレットペーパーであれば、
時間が経つことで水に溶けて
詰まりが解消される場合もあります。

・水漏れの解決法

水漏れが発生した際は、
発生元を確認しましょう。

タンク内の水漏れはボールタップの故障か
浮き玉の不具合が考えられます。
浮き玉を持ち上げて、直ればそのまま戻す。
直らなければボールタップを交換しましょう。

便器内の水漏れはゴムフロートが
原因かもしれません。
クサリが絡まっていないか、
破損していないか確認してください。

パイプの水漏れはナットやボルトの緩み、
止水栓の水漏れはパッキンの劣化、
ウォシュレットの水漏れは
目詰まりなどが原因と考えられます。
便器のひび割れや排水管の水漏れは
自分では難しいため、業者に依頼しましょう。

「わからない場合や不安な場合はプロに依頼しよう!」

自分で解決できるものでも
不安がある場合や難しい場合には
業者に依頼することをおすすめします。

トイレは部品が多い場所です。
交換する部品を間違えたり、
触る場所を間違えると場合によっては
余分にお金がかかることも考えられます。

自分で修理を行う際は、
トイレの取扱説明書の注意点をよく読んで
無理のない範囲で作業を行いましょう。

「トラブルを自分で解決して修理費用を抑えよう!」

トイレの部品や仕組みを知っておくことは、
トイレトラブルの解決はもちろん、
トラブルの予防にも役立ちます。

トラブルを自分で解決、または予防できれば
余分な時間と費用を抑えることが可能です。

しかし、解決できないトラブルが発生した際は、
業者に依頼するという事も忘れないように
しましょう。

【営業時間】
10:00~18:00

ご相談フォーム

お名前必須
ふりがな必須
電話番号
郵便番号 (入力例:7618083)
※郵便番号を入力いただくと住所が自動入力されます
住所

町名以下は任意入力です。

メールアドレス必須

※記入お間違いなきようにご確認ください。
※お問合せ内容のお返事に使用します。DMはお送りしておりません。

リフォーム
希望箇所
ご相談内容

関連する人気のおすすめ記事

水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方
水廻りの詰まりを直す”ラバーカップ”の正しい使い方 水廻りの詰まりを直すアイテムとして 定番のラバーカップ。 ……
トイレリフォーム

意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法
意外と忘れがちな蛇口の手入れ方法 いつも清潔に保ちたい水回りは、 こまめに掃除している家庭も多い でしょう。 ……
その他

リフォームで設置可能な”オストメイト対応トイレ”
リフォームで設置可能な”オストメイト対応トイレ” 大型店舗や病院などに設置されている 多目的トイレで、用途のわからな……
トイレリフォーム

関連キーワード

税務・経営・経理のことならお気軽にご相談ください!

0120-86-8140

メニューを閉じる

水まわりリフォーム専門店高松リフォームプラザ

0120-822-270

電話受付 10:00~18:00
上記電話番号をタップすると発信します。

閉じる